Fire TVとFire TV Stickはテレビに接続するだけで、映画、ドラマ、アニメなどを大画面で見れます。今回は、Fire TVシリーズで動画を見るために必要なもの・便利なものをまとめて紹介していきます!
必要なもの
Fire TVとFire TV Stickで見るのに必要なものは次の3つになります。
- HDMI入力端子のあるテレビまたはディスプレイ
- インターネット環境
- 無線LANルーターまたはイーサネットアダプタ
テレビ、ネットワーク環境、無線LANルーターは既にある家庭が多いので、人によってはFire TVシリーズで動画を見るのに用意するものはほとんどないでしょう。
【公式サイト】
Fire TV Stick
Fire TV Stick 4K
テレビ・ディスプレイ
Fire TVシリーズの映像を出力するにはHDMI入力端子のある「テレビ」または「ディスプレイ(モニター)」が必要になります。
テレビは2011年に地上波アナログ放送から地上デジタル放送に変わったので、ほとんどの機種はHDMI入力端子が付いています。
HDMI入力端子はこのような接続口になっているので、自宅にあるテレビにあるかどうか確認してみて下さい。
他にもPCやゲーム機などで利用する「ディスプレイ(モニター)」にHDMI入力端子があるので、Fire TVシリーズで動画を見るのに使えます。
ただし、Fire TV本体から音声出力はできないので、ディスプレイを購入するときは「スピーカー」または「イヤホンジャック」があるものを選んで下さい。
インターネット環境
Fire TVシリーズで動画を見るにはネット接続が必要なので、インターネット回線とプロバイダを契約しないといけません。
インターネット回線はADSLと光回線がありますが、動画を快適に見るなら「光回線」がオススメです!
ADSLは通信速度が遅いので、動画が途中で止まったり、画質が悪くなります。光回線は通信速度が速いので、高画質でも動画をスムーズに見れます。
光回線にはフレッツ光、auひかり、NURO光などがあり、インターネットの入り口となるプロバイダを選ぶことで、Fire TVシリーズなどをネットに接続できます。
携帯料金と同じように月々の料金はかかりますが、モバイル回線よりも通信速度が速く、通信速度制限になる心配もありません。
無線LANルーターまたはイーサネットアダプタ
インターネット環境が整っても「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」または「イーサネットアダプタ」がないとFire TVシリーズはネットに接続できません。
プロバイダからネットを接続するための「モデム」が提供されますが、モデムに繋げるには有線接続が必要です。
Fire TVとFire TV Stickは有線LANポートがないので、有線接続するには「イーサネットアダプタ」が必要になります。
ただし、Fire TV Stick 第1世代は対応しておらず、Amazon Fire TV 第2世代は有線LANポートがあるので必要ありません。
Fire TVとFire TV Stickを無線接続をするには、モデムに繋げる「無線LANルーター」が必要になります。
無線LANルーターがあれば有線で繋げる必要がないので、モデムから離れた場所でもネットに接続することができます。
有線接続と比べると通信速度が遅くなりますが、超高画質「4K(2160p)」の動画を見なければ、無線接続でも快適に見れるでしょう。
便利なもの
Fire TVとFire TV Stickで見るのに必要ないけど、あると便利なものを4つ紹介します。
- 電源タップ
- HDMI切替器
- ヒートシンク
電源タップ
Fire TVシリーズの電源をオン・オフにするには、電源アダプタをコンセントから抜いたり、挿したりしないといけないので、かなり面倒です…。
しかし、個別スイッチ式の電源タップがあれば、コンセントごとに電源スイッチがあるので、簡単に電源をオン・オフにできます。
他にもコンセントの数が足りないときや電源ケーブルの長さが足りないときに「電源タップ」があると便利です。
HDMI切替器
テレビやディスプレイのHDMI入力端子はFire TV、PC、ゲーム機、Blu-rayプレイヤー/レコーダーなどの様々な機器に使われるので、数が足りなくて困っている方も多いはずです。
そんな時に便利なのが「HDMI切替器(HDMIセレクタ)」です!
HDMI切替器はテレビやディスプレイに接続するだけで、HDMI入力端子を3~5つぐらいまで増やすことができます。
機器を使うたびにHDMI端子を挿し替えている方は「HDMI切替器」があると便利です。
ヒートシンク
Fire TVとFire TV Stickを夏場に使うと発熱により、本体の熱暴走で動作に影響が出る場合があります。
そんな困ったときに便利なものが「ヒートシンク」です!
ヒートシンクはPCの放熱に使われていて、Fire TVシリーズの本体に貼るだけでも発熱対策として効果的です。
上記で紹介しているヒートシンクはFire TV Stickによく使われているので、カスタマーレビューの画像を参考に試してみて下さい。
Amazonプライムの登録は必要?
Fire TVとFire TV Stickを利用するのに月額400円または年会費3,900円の「Amazonプライム会員」に登録する必要はありません。
Amazonプライム会員に登録しなくても、YouTube・GYAO!・AbemaTVなどの無料動画配信サービスを見れるし、Hulu・Netflix・dTVなどの定額制動画配信サービスも見れます。
しかし、Fire TVシリーズはプライム特典の1つである「Amazonプライムビデオ」をテレビで快適に見れるように販売されているストリーミング端末です。
Amazonプライムビデオなら本体が起動したらすぐ見れて、次の作品を事前に準備してくれる「ASAP機能」や音声認識リモコンで「音声検索」もできます。
Fire TVシリーズとの相性がバツグンなので、映画・ドラマ・アニメを見るなら「Amazonプライムビデオ」がオススメです!
Amazonプライムビデオ以外にもプライム会員には様々な特典が用意されいるので、まずは初回30日間の無料体験で試してみて下さい。
→Amazonプライム会員の初回30日間無料お試しに申し込む
プライム特典について詳しく知りたい方はこちらの記事をお読み下さい。
まとめ
便利なものやAmazonプライム会員まで紹介しましたが、Fire TVシリーズに必要なものは次の3つだけです。
- HDMI入力端子のあるテレビとディスプレイ
- インターネット環境
- 無線LANルーターまたはイーサネットアダプタ
この3つさえあればFire TVシリーズで動画を見ることができるので、購入する前に自宅にあるかどうか確認しておきましょう!